重ね塗りさ
で、1回コートしたら次の塗装が乗りやすいように軽くサンドを当てます。
続きを読む自作エフェクターとかWarmothのパーツでギターを組み上げるとか、自作エフェクターにチャレンジしてみるブログ。
で、もうあきらめてまずはサンドペーパーで剥がしました。
続きを読むスポンジで塗ったのですが、もうむらむら(^^;
続きを読むボディを塗る為には多分取っ手が必要?だろうってことで、ネックの穴に木の板を取り付けました。
続きを読む写真ではオイルの乗り具合が判りにくいかもしれませんが….ちょっとテカってるのが判りますか?
続きを読むヘッドの表面以外をマスキングして目止め剤を塗ってデカールを転写ラッカーでスプレー…..
続きを読むワーマスから届いたネックのおまけとして?Warmoth謹製(^^;デカールがついてました。
続きを読むさて、そろそろ塗装を決めなければ….
続きを読むとりあえず水性ポリウレタンのってどんなものだか実験してみました。
続きを読む当時参考にさせて頂いたいサイトのリストです。
続きを読むJAZZ@CASTER 2000年3月1
続きを読む