伝説のオペアンプマレーシア製レイセオン4558PとかJRCツヤ有りってどこがすごいの!?TS回路テスト機で歪みを掘り下げみた
マレーシア製4558Dは音が違うという評判ですが、ギター用の歪エフェクターとして歪ませる回路ですから違うとすればやはり歪みの違いを見なければならないということだと思います。
続きを読む自作エフェクターとかWarmothのパーツでギターを組み上げるとか、自作エフェクターにチャレンジしてみるブログ。
マレーシア製4558Dは音が違うという評判ですが、ギター用の歪エフェクターとして歪ませる回路ですから違うとすればやはり歪みの違いを見なければならないということだと思います。
続きを読むということで前回の記事でマレーシア製4558とツヤ有り4558を提供していただいたことでTubeScreamerオペアンプ比較用のペダルを緊急作成したことを報告させて頂きました。今回はいよいよオペアンプを装着して計測などを行って行きたいとおもいます。
続きを読むこれまでのテストで用いたTSクローン機の全てがMalaysia製造4558Dオペアンプが使われていました!何故なのか確認してみたくなりました!
続きを読む「FuzzFace/TS808 2in1ペダル葛西ブルーズドライバー2への道」シリーズ何回かに分けて記事をアップさせて頂いておりましたが、とうとう実機が完成しておりましたのでご報告いたします。
続きを読む葛西ブルーズさんが作ろうとしたペダル『葛西ブルーズドライバー』のコンセプトはOverDriveとFuzzを2in1にすることで、ペダル1台だけでセッションに持っていける歪みペダルということです。
そして当初葛西ブルーズさんが2in1に入れるペダルとしてで選んだのはTubeScreamer(TS-808回路)+FuzzFace回路でした。
葛西ブルーズゆうちゃんさんの発言に衝撃を受け、天才か!と思ったのでFuzzFace用バッファを作ることになりました。
続きを読むYouTubeで最近じわじわ人気の葛西ブルーズさんのとある日の配信で、あるビルダーさんに作ってもらったペダルのFuzzが思ったような音が出ないのでこれは正常なのかどうかを確認していただく方を募集されていました。
続きを読むということで今回は1980年製のMXR Distortion+のビンテージサウンドを追い求める宿題の最終報告と、Cabatortion± という実機を制作しました。その制作までの過程のまとめになります。
続きを読むということで、@ikisugita_DIY さんとの共同プロジェクトのHeathKkit TA-28 Fuzzクローンの、HikisuGit の初号機 #01が完成しましたので、パーツ選定から、汲み上げ、スタジオでの音出しまでをご報告いたします!
続きを読む前回はHeathKitクローンHikiSugitの制作で使用する入力の0.1μFカップリングコンデンサを計測してみましたが、今回は、出力の10μFカップリングコンデンサをマルチメーターで計測してみることにしました。
続きを読むHeathKit Fuzzのクローンを作るにあたり、入力のコンデンサは0.03μF〜0.1μFのコンデンサが指定されていますので、手持ち&買い足して0.1μ前後のコンデンサ23種類を、マルチメーターで容量と各値を計測してみることにしました。
続きを読むHeathKit TA-28 Fuzz クローンの名称はHikisuGitの製作が進んでいます。
続きを読むHikisuGitの製作にあたり3Dプリンタのケースに収めるというお題を頂戴しましたが、当然金属ケースよりもノイズ対策的にはかなり不利です。ただ、ケースさえ金属であれば良いかというとそうでは無く、HeathKitの回路もとてもノイズに弱い構成のようです。
続きを読む自作エフェクタで特にFuzzの制作で最も気になるのが、どのようなトランジスタを選ぶということですね。
ネットにアップされている有識者の方々の記事でも、このトランジスタを選べば良い音がするとか、いろいろ書かれていますのでとても参考になります。
@ikisugita-DIYさんとの共同プロジェクトHeathKit TA-28 FUZZのクローン製作が進んでいて、気が付けば年末になってやっとカタチになっています。今回はコンデンサ選びについて脱線しながらお話させていただきます。
続きを読むHeathKit TA-28ペダルを貸して頂いた @ikisugita_DIY さんがせっかくなら筐体もカスタム作るという話で盛り上げってしまいましたw
続きを読むいきすぎたDIYさんにお借りした1.5V単三電池1本で動く激レアFUZZのHeathKit TA-28の実際の音はかなり私好みなものでこれが1.5Vで出せる音なのか?とちょっと驚いてしまい、これを自作してみたくなりまずはHeathKit TA-28 Distortion Boosterのシミュレーション回路を起こしてみました。
続きを読むなんと! @ikisugita_DIY さんにめっちゃ貴重なFUZZペダル3台を貸していただくことになりました!
続きを読むBOSS TB-2Wには3つの半固定抵抗がありました。 巷では3つの2N404Aゲルマニウムトランジスタのバイアス抵抗とも言われていますが、、、、まずはToneBender MkIIの基本回路に立ち戻って、バイアス調整すると何が起こるのかをLTSpiceで確認してみました。
続きを読む更にですね、なんと!本日、私のワザトクラフト トンデモベンダー TB+2笑を、本物wと比較していただいた動画がアップして頂いたのです!
続きを読む