トンデモベンダー TB+2wはワザトクラフトなので外装にも拘って本当に完成した!
前の記事で回路は完成しました〜 そして、残るは外装です。
続きを読む自作エフェクターとかWarmothのパーツでギターを組み上げるとか、自作エフェクターにチャレンジしてみるブログ。
前の記事で回路は完成しました〜 そして、残るは外装です。
続きを読むということで、最終的に配線はこんな風にな
続きを読むいよいよ全てのモジュールを配線が終わりました。で次に本番トランジスタをセレクトするというお話です。
続きを読む基板モジュールを決め、回路の制作を行っているのですが、今回は各パーツを仮組みして行きました。
続きを読むということで前回の記事ではTondemoBender TB/-2Wを構成する基板をモジュール別にご説明させていただきましたので今回から実際に基板を制作して行きます。
続きを読む前の記事で、トンデモベンダーのモジュール決定ということで書かせて頂きました。今回の記事では各モジュールの拘りwポイントを説明させて頂ければと思います。
続きを読むということで前回の記事でBOSS TB-2W 勝手にクローンペダルの名称も、TondemoBender TB/-2W (トンデモベンダー TB/マイナス2笑)に決まり、BOSS 謹製のエンクロージャーのアイアンペイント塗装まで終わリマした。
続きを読むなんとか鉄っぽく仕上げたいということで、みんな大好き?(^^ アイアンペイントを使ってBOSS DS-2の抜け殻に塗装してみました。
続きを読むToneBender TB-2Wが正式発売する前に何とか、TB-2Wなんちゃってクローンを作ることを急いでいますが、色々あってなかなか進捗していません。ですが今回まずは命名させていただきました。
続きを読むということで4月までになんとか予測クローンプロジェクトを加速させる為に、更にLTSpiceシミュレーションを活用することにしました。
続きを読むオリジナルのTone Bender MkIIをLTSpiceしてみました。 偶然にもOC84トランジスタSpiceデータがたまたまころがっていたので採用させて頂きました。
続きを読むご無沙汰気味ですが、今年の目標にしてしまった、BOSS TB-2W Tonebender 予測Clone基板をいじっていますので中間報告です。
続きを読むあのBOSSがゲルマトランジスタを掘り出してBOSS Waza TB-2W Tone Benderを製品化という衝撃的(私の場合)なニュースが出てきました。
なので私も世界初!?(^^BOSS TB-2W Tone Bender のクローン化にチャレンジしてみようかと思います。
RangeMaster+MoningGloryのハイブリッドペダルを作成することにしましたが、MoningGloryは市販のプリント基板ですが、RangeMasterの方はトランジスタ1石ですので、ユニバーサル基板使ってハンドワイヤで制作することにしました。
続きを読むELEDSTROSMASHのDallas RangeMasterの分析記事を読んでみるとこの回路を自作する上で3つの課題(特徴)が見えてきます。
続きを読むブースターというと音量をデカくするだけ、、、とおもわれがちですが、実際は様々なタイプのブースターが存在します。
続きを読む部品のハンダ付けをミスして両面実装w基板になってしまいケースの収まらなくなってしまったMoningGlory風基板ですが、それでも暫定配線で確認したところ音が出て一安心となりました。
続きを読む前回の記事ではMoningGlory基板
続きを読む昨年の9月にレジェンドサックスプレイヤー
続きを読む世界のBOSSがなんとゲルマニウムトランジスタを使用した、ToneBenderクローン、いや、本物のTone Bender TB-2W を発表しました。
続きを読む